グランドマスター
マスター
エキスパート
シニア
ミドル
スタンダード
一般財団法人 ブランド・マネージャー認定協会 > トレーナー紹介 > 平手 敦
株式会社 Bespoke(ビスポーク )
愛知県出身
経営理念を深く掘り下げた”社内・社外に共感を生み出す”ブランド構築を提供。
社内へのブランド浸透において経営者の想いを伝播し、強いチーム作りを支援。コーチングの技法を活用した本質を引き出すヒアリングスキルと、32種類のフレームワークを組み合わせた独自のワークショップ・スキームで、参加者から活発な意見を導き出していくファシリテーションスキルは多方面から高い評価を受けている。
上場企業や公営事業のインターナルブランディングをはじめ、商品開発から人財育成、学校教育など、幅広い分野でそのスキルを活かして活躍中。
ブランド戦略は“自分たち”を深く掘り下げることから始まると私は考えます。
「そもそも」に立ち帰り、“なし得たいこと”と“現状”をブレのない軸(アンカー)を通して考えることで自分たちの進む道程(プロセス)もブレがなくなり、経営資源の投資効果も格段に高まります。
また、組織においてもっとも大きなパワーとなる“人(社員、従業員様)”が、“自社”の目指すもの、存在意義、役割に強い共感を持てることで永続的な成長サイクルを確立することが可能です。
ブランディングは“手段”にしか過ぎません。
それは皆様が事業を通じて“なし得たい”と思われることを、多くの方の共感を得ながら進めていくための“最善の手段”であると私は考えております。効率・スピードが重視される風潮だからこそ、ブランド戦略においては「とことんまで本質を掘り下げる」ことを何よりも大切にしています。
開催 | 講座 | トレーナー名 | 日時 | 申し込み状況 |
---|---|---|---|---|
岩手・北上エリア 【第1回】 |
ベーシックコース | 平手 敦 |
2023年10月12日(木)・13日(金) 両日とも10:00~18:00 |
|