一般財団法人 ブランド・マネージャー認定協会 > 協会について > 協会概要・活動実績

協会概要・活動実績

名称 一般財団法人 ブランド・マネージャー認定協会
設立 2008年9月18日 設立
2010年9月29日 一般財団法人化
所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-36-7 川本ビル3F
電話番号 03-5312-6862
公式サイト https://www.brand-mgr.org/
メールアドレス info@brand-mgr.org
事業目的
  • ・ブランド・マネージャーに関する民間資格の創設及び同資格の付与
  • ・スクール、セミナー、勉強会、研究会、研修
    シンポジウム等の企画、監修、開催及び運営
  • ・教材、書籍、その他出版物の企画、監修、編集、出版及び販売
  • ・一般労働者派遣事業及び特定労働者派遣事業
  • ・職業安定法に基づく有料職業紹介事業
  • ・人材の育成、職業適性、能力開発を目的とする教育及びカウンセリング
  • ・就職情報の提供並びに求人・採用活動に関するコンサルティング
  • ・研修及び講演会の企画、開催及び運営の請負業務
  • ・ブランド、ブランディングおよびブランド・マネージメントに関する研究や
    啓蒙活動、コンサルティング、各種ツールの企画・制作請負・開発・販売
  • ・その他当法人の目的を達成するために必要な一切の事業

活動実績

認定トレーナー 145名 (2024年8月現在)
認定IB
コンサルタント等
79名 (2024年8月現在)
資格取得講座の
受講者実績
ベーシックコース   2,869名
アドバンスコース   910名
トレーナー認定コース 294名 
インターナルブランディングコース 146名
累計受講者数:4,219名 (2024年8月現在)
協会の歩み
2024年7月
書籍「ChatGPTと描くブランドの設計図」(BM協会出版局)を出版
2024年5月
「日本リスキリングコンソーシアム」にリスキリングパートナーとして参画
2024年5月
ウェブ解析士協会(WACA)と相互に会員特典を付与する連携を開始
2024年4月
累計受講者数が4,000名を突破
2023年11月
第11回公開シンポジウム開催
2023年6月
BM協会出版局の設立
BM協会出版局開設 第1回出版会議を開催
2023年4月
アンバサダープログラム開始
2023年3月
ブラ検®(ブランド・マネージャー資格試験)3級の学生割引制度を開始
2022年12月
ブランディング実践サロン発足 第1回月例会を開催
2022年11月
第10回公開シンポジウム開催 ※3年ぶりに開催
(経済産業省関東経済産業局、農林水産省、特許庁、中小企業庁 後援)
2022年7月
書籍「新版 社員をホンキにさせる ブランド構築法」(同文館出版)を出版
2022年4月
ブラ検®(ブランド・マネージャー資格試験)3級のIBT試験を開始
2022年3月
累計受講者数が3,000名を突破
2021年11月
インターナルブランディング入門セミナー開講
2021年2月
アドバンスコースオンライン講座開講
2020年12月
ブランディング事例共有会を開催
2020年8月
ベーシックコースオンライン講座開講
2020年1月
累計受講者数が2,400名を突破
2019年11月
第9回公開シンポジウム開催 (外務省、農林水産省、中小企業庁 後援)
2019年11月
ブラ検®(ブランド・マネージャー資格試験)3級を開始
2019年10月
インターナルブランディングコース開講
2019年9月
ブランド・マネージャー資格試験公式テキストを出版
2019年1月
累計受講者数が2,000名を突破
2018年11月
厚労省所管 生産性向上支援訓練(自立自走型営業パーソン育成講座)を開始
2018年11月
第8回公開シンポジウム開催
2017年11月
第7回公開シンポジウム開催
2016年10月
第6回公開シンポジウム開催
2016年7月
地方創生フォーラム 人材育成講座(東洋大学PPP研究センター 地方創生フォーラム主催)にてカリキュラム作成と講師派遣で協力(全3回)
2015年10月
第5回公開シンポジウム開催
2015年4月
累計受講者数が1,000名を突破
2015年2月
書籍「社員をホンキにさせる ブランド構築法」(同文館出版)を出版
2014年9月
第4回公開シンポジウム開催
2013年2月
累計受講者数が500名を突破
2012年10月
第3回公開シンポジウム開催
2012年4月
累計受講者数が300名を突破
2011年9月
第2回公開シンポジウム開催
2010年9月
一般財団法人格を取得
2010年9月
第1回ブランド・セッション開催
2010年6月
月刊「商業界」7月号にブランディング特集を執筆、掲載
2010年3月
累計受講者数が100名を突破
2010年2月
第1回公開シンポジウム開催