一般財団法人 ブランド・マネージャー認定協会 > 協会について > 協会概要・活動実績
協会概要・活動実績
名称 |
一般財団法人 ブランド・マネージャー認定協会 |
設立 |
2008年9月18日 設立
2010年9月29日 一般財団法人化 |
所在地 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-36-7 川本ビル3F |
電話番号 |
03-5312-6862 |
公式サイト |
https://www.brand-mgr.org/ |
メールアドレス |
info@brand-mgr.org |
主な事業内容 |
- ・ブランド・マネージャーに関する民間資格の創設および同資格の付与
- ・ブランド、ブランディングおよびブランド・マネージメントに関する研究や啓蒙活動
- ・スクール、セミナー、勉強会、研修、シンポジウム等の企画、監修、開催・運営
- ・教材、書籍、その他出版物の企画、監修、編集、出版・販売
- ・研修および講演会の企画、開催・運営の請負業務 等
|
活動実績
認定トレーナー |
111名(2022年8月現在) |
受講者実績 |
ベーシックコース 2,302名
アドバンスコース 697名
トレーナー認定コース 220名
累計受講者数:3,219名 (2022年8月現在) |
協会の歩み |
- 2022年4月
- ブラ検®(ブランド・マネージャー資格試験)3級のIBT試験を開始
- 2022年3月
- 累計受講者数が3,000名を突破
- 2021年11月
- インターナルブランディング入門セミナー開講
- 2021年2月
- アドバンスコースオンライン講座開講
- 2020年12月
- ブランディング事例共有会を開催
- 2020年8月
- ベーシックコースオンライン講座開講
- 2020年1月
- 累計受講者数が2,400名を突破
- 2019年11月
- 第9回公開シンポジウム開催 (外務省、農林水産省、中小企業庁 後援)
- 2019年11月
- ブラ検®(ブランド・マネージャー資格試験)3級を開始
- 2019年10月
- インターナルブランディングコース開講
- 2019年9月
- ブランド・マネージャー資格試験公式テキストを出版
- 2019年1月
- 累計受講者数が2,000名を突破
- 2018年11月
- 厚労省所管 生産性向上支援訓練(自立自走型営業パーソン育成講座)を開始
- 2018年11月
- 第8回公開シンポジウム開催
- 2017年11月
- 第7回公開シンポジウム開催
- 2016年10月
- 第6回公開シンポジウム開催
- 2016年7月
- 地方創生フォーラム 人材育成講座(東洋大学PPP研究センター 地方創生フォーラム主催)にてカリキュラム作成と講師派遣で協力(全3回)
- 2015年10月
- 第5回公開シンポジウム開催
- 2015年4月
- 累計受講者数が1,000名を突破
- 2014年9月
- 第4回公開シンポジウム開催
- 2013年2月
- 累計受講者数が500名を突破
- 2012年10月
- 第3回公開シンポジウム開催
- 2012年4月
- 累計受講者数が300名を突破
- 2011年9月
- 第2回公開シンポジウム開催
- 2010年9月
- 一般財団法人格を取得
- 2010年9月
- 第1回ブランド・セッション開催
- 2010年6月
- 月刊「商業界」7月号にブランディング特集を執筆、掲載
- 2010年3月
- 累計受講者数が100名を突破
- 2010年2月
- 第1回公開シンポジウム開催
|