一般財団法人 ブランド・マネージャー認定協会 > トレーナー紹介 > 八田 幸久
八田 幸久Yukihisa Yatsuda
教育のプロ×ブランディングパートナー
ワークライフミックス
代表
-
熊本市生まれ、中野区在住。
先生業などで複業・起業したい方の商品化&顧客獲得を支援する専門家。
「無名の個人が無名のまま選ばれるブランディング術」をベースに、ポジショニング・商品戦略・セミナー構築など、総合プロデュースを行なっている。
大学院中退から数ヶ月の独学で公務員試験に合格し、県庁職員に。
しかし、自分の好きなことを仕事にしていないストレスから適応障害を発症し、3年で退職。
その後、高校教師に転職し、日々数学を通して生徒と関わる。
コーチングの手法を取り入れたサポートを行い、文系で赤点の生徒を平均点以上に導くことも。
しかし、学校の中から教育に携わることに限界を感じ、講師として独立。
最初はまったくお客さんがつかなかったが、「ブランディング、関係性構築」に着目した顧客獲得の法則を実践し、セールス経験ゼロから90日で新規顧客を獲得する。
自ら成果の出た顧客獲得法を体系化し、複業家・起業家のプロデュースを開始。
教師として身につけたティーチングと、自らの実践経験を融合したコーチングが「分かりやすく、行動しやすい」との支持を得る。
「自立した大人を増やすことを通して、子どもが夢と希望を持てる日本を創造する」との信念で、日々奔走中。
ブランドの重要性とは?
ブランディングと聞くと、外見や発信方法などをイメージされる方もいるかもしれませんが、それはブランディングのほんの一部分です。
ブランディングは、ミッション・ビジョンから一貫して派生するものです。
MVVや経営戦略から戦略を立てるからこそ、売れ続ける仕組みを構築することができます。
ブランディングを学んで他社との圧倒的な差別化を図ることにより、市場から選ばれるブランドを作っていきましょう。
サイトをご覧の方へメッセージ
「ブランディングは難しい」そう思われている方も大丈夫。当協会のブランド構築ステップに沿えば、確固たるブランドを築くことができます。
元教員の現役コンサルタントが、どなたでも理解できるよう分かりやすくお伝えします。
小さな強みで大きく売れ続けるブランディングの秘訣を学んでいきましょう!
八田 幸久トレーナーの担当する講座

:アンバサダープログラムご紹介特典利用可
開催 |
講座 |
トレーナー名 |
日時 |
申し込み状況 |
オンライン
【八田】 |
ベーシックコース |
八田 幸久
|
10月14日(土) 10:00~12:00
10月21日(土) 10:00~14:00
10月28日(土) 10:00~16:30(休憩有) |
お申し込み
|
オンライン
【八田】 |
ベーシックコース |
八田 幸久
|
11月12日(日) 10:00~12:00
11月19日(日) 10:00~14:00
11月26日(日) 10:00~16:30(休憩有) |
お申し込み
|