グランドマスター

マスター

エキスパート

シニア

ミドル

スタンダード

資料請求はこちらから!オンライン資料請求
人材開発支援助成金
BM協会賛助会員・協賛会員募集
ブランディング実践サロン
BM協会出版局
アンバサダープログラム
ブラ検® 3級 - ブランド・マネージャー資格試験3級
BM協会オンラインショップ
ブランディングコンテンツが満載! 登録無料の会員サイト『Me:iku』
『学割』ベーシックコース、アドバンスコースの受講料を20%割引

一般財団法人 ブランド・マネージャー認定協会 > トレーナー紹介 > 望月 貴燿

望月貴燿
  • 認定スタンダードトレーナー

望月 貴燿takaaki mochizuki

Who I株式会社 代表取締役兼CEO https://who-i.co.jp/

講座を受講される方へ
ブランドマネージャー認定協会のトレーナーとして、皆さまのブランドづくりを全力でサポートいたします。講座を通じて、実践的な知識やスキルを身につけ、ブランド価値を高めるための一歩を一緒に踏み出しましょう。

経歴

1993年生まれ、静岡県出身
関西学院大学経済学部卒業
新卒で某外資系メーカーにて営業に従事した後、SNSマーケティング会社に入社。
その傍ら、WebエンジニアやWebライターとしても個人で活動し、2021年にフリーランスとして独立。中小企業から大手企業まで幅広い業界のWebサイトの構築やマーケティング支援を行い、2022年5月にWho I株式会社を創業し代表取締役に就任。

現在、様々な企業のプロジェクトマネージャーとして、商品・サービスにおける認知拡大~集客~売上最大化までを長期伴走型で支援している。

得意な業界
・人材紹介
・保険代理店
・住宅メーカー
・スポーツジム
・食品メーカーなど

ブランドの重要性とは?

ブランドは、単なる商品やサービスの識別手段を超えて、顧客や社会との「信頼と共感の絆」を築くものです。
優れたブランドは、人々の心に深く根ざし、単なる消費行動ではなく、感情的なつながりや価値観の共有を促します。
それは競争の激しい市場において差別化の源となり、価格競争から脱却し、長期的な成長を可能にする不可欠な資産です。

サイトをご覧の方へメッセージ

ブランディングとは、顧客が商品やサービスをどう認識し、どのような感情を抱くかをデザインし、管理するプロセスです。
それは企業の方向性や価値観を明確に伝える手段であり、企業と顧客の関係を深める基盤です。
私の講座では、初心者の方でも分かりやすく、そして実践にすぐに落とし込みやすい内容を心掛けておりますので、ご安心してご受講頂けるカリキュラムになっております。
ぜひ「ブランディング」を学び、輝かしい未来を一緒に手に入れましょう。

望月 貴燿トレーナーの担当する講座

:アンバサダープログラムご紹介特典利用可
開催 講座 トレーナー名 日時 申し込み状況
東京・京橋エリア
【第1回】
ブランディング入門セミナー 望月 貴燿
2025年5月11日(日) 13:00~15:00

お申し込み

東京・京橋エリア
【第2回】
ブランディング入門セミナー 望月 貴燿
2025年5月18日(日) 13:00~15:00

お申し込み

東京・京橋エリア
【第3回】
ブランディング入門セミナー 望月 貴燿
2025年5月31日(土) 10:00~12:00

お申し込み