ブランディングに実践の『型』を取り入れた日本で最初の専門機関~マーケティングにおいて重要なブランド・マネージャーの標準化と資格制度~
TEL:03-5312-6862(平日10:00~18:00 ※土日祝休)
会員サイト「Me:iku」
ダウンロードコンテンツ
よくあるご質問
資料請求・お問合せ
法人の方
協会について
協会について
設立趣意
代表理事あいさつ
協会概要・活動実績
役員紹介
どうしてロゴが牛なの?
産学官連携
公開シンポジウム
勉強会・イベント
受講生勤務先企業
セミナー・カリキュラム
セミナー・カリキュラム
ブランディング入門セミナー
ベーシックコース
アドバンスコース
トレーナー認定コース
パーソナルブランディング講座
インターナルブランディング入門セミナー
インターナルブランディングコース
資格制度について
トレーナー紹介
コンサルタント紹介
講座開催スケジュール
受講生の声
ブランド・マネージャーとは
ブランド・マネージャーとは
ブランド戦略とは
メモランダム:お役立ち情報
ブランド用語集
協会オススメ書籍
ブックトレジャー
ブランディング事例
ブランディング事例
スペシャルインタビュー
卒業生の活躍動画
企業研修
≡
Menu
ホーム
協会について
協会について
設立趣意
代表理事あいさつ
協会概要・活動実績
役員紹介
どうしてロゴが牛なの?
産学官連携
勉強会・イベント
受講生勤務先企業
セミナー・カリキュラム
カリキュラム
ブランディング入門セミナー (オンライン講座)
ブランディング入門セミナー (対面講座)
ベーシックコース(オンライン講座)
ベーシックコース(対面講座)
アドバンスコース
トレーナー認定コース
パーソナルブランディング 講座
インターナルブランディング入門セミナー
インターナルブランディングコース
資格制度について
トレーナー紹介
コンサルタント紹介
受講生の声
講座開催スケジュール
全国の開催予定
北海道エリア
関東エリア
中部エリア
関西エリア
九州エリア
ブランド・マネージャー とは
ブランド・マネージャー とは
メモランダム:お役立ち情報
協会オススメ書籍
ブランディング事例
ブランディング事例
スペシャルインタビュー
卒業生の活躍動画
企業研修
資料請求・お問合せ一覧
資料請求
講座、その他のお問合せ
企業研修のお問い合わせ
よくあるご質問
ダウンロードコンテンツ
受講生の声
学生割引制度
ブランド用語集
プライバシーポリシー
協会について
協会について
設立趣意
代表理事あいさつ
協会概要・活動実績
役員紹介
どうしてロゴが牛なの?
産学官連携
公開シンポジウム
勉強会・イベント
受講生勤務先企業
ブランド用語集
オススメ書籍
一般財団法人 ブランド・マネージャー認定協会
>
産学官連携
能藤トレーナーによる中島大祥堂様の事例が、名古屋経済大学 徐准教授の取材を受け、論文に取り上げられました。
連携機関:名古屋経済大学 経済学部 徐 誠敏 准教授、李 美善 准教授
当協会の認定トレーナーである能藤久幸氏が2016~2017年にかけて取り組んだ、株式会社中島大祥堂様(本社は大阪府。以下、中島大祥堂様)の事例が、名古屋経済大学の徐誠敏准教授と李美善准教授から取材を受け、両準教授共著の論文に取り上げられました。
徐准教授は当協会のアドバイザーでもあり、戦略的で中小企業にも適用可能なブランディングを研究してきました。両準教授は、中島大祥堂様の事例が有益な研究対象となると考え、同社および能藤氏を訪問してインタビューを実施しました。
論文は、同社の課題、経営理念の整理からブランド・アイデンティティの作成やロゴマークなどのリニューアルに至る流れ、インターナルブランディングの取り組みを概観し、それが可能になった背景には「5つの企業競争力の発展プロセス」があったと指摘しています。
名古屋経済大学 機関リポジトリ
「中島大祥堂のブランディングとインターナル・ブランディング戦略実行の阻害要因を克服するための戦略的な取り組みに関する研究 ―5つの企業競争力の発展プロセスに着目して―」
徐准教授 プロフィール
https://www.nagoya-ku.ac.jp/info/professor/seo_sungmin/
協会について
協会について
設立趣意
代表理事あいさつ
協会概要・活動実績
役員紹介
どうしてロゴが牛なの?
産学官連携
公開シンポジウム
勉強会・イベント
受講生勤務先企業
セミナー・カリキュラム
セミナー・カリキュラム
ブランディング入門セミナー
ベーシックコース
アドバンスコース
トレーナー認定コース
パーソナルブランディング講座
インターナルブランディング入門セミナー
インターナルブランディングコース
資格制度について
トレーナー紹介
講座開催スケジュール
ブランド・マネージャーとは
ブランド・マネージャーとは
ブランド戦略とは
メモランダム:お役立ち情報
ブランド用語集
協会オススメ書籍
ブックトレジャー
ブランディング事例
ブランディング事例
スペシャルインタビュー
卒業生の活躍動画
企業研修
≡
Menu
ホーム
協会について
協会について
設立趣意
代表理事あいさつ
協会概要・活動実績
役員紹介
どうしてロゴが牛なの?
産学官連携
勉強会・イベント
受講生勤務先企業
セミナー・カリキュラム
カリキュラム
ブランディング入門セミナー (オンライン講座)
ブランディング入門セミナー (対面講座)
ベーシックコース(オンライン講座)
ベーシックコース(対面講座)
アドバンスコース
トレーナー認定コース
パーソナルブランディング 講座
インターナルブランディング入門セミナー
インターナルブランディングコース
資格制度について
トレーナー紹介
コンサルタント紹介
受講生の声
講座開催スケジュール
全国の開催予定
北海道エリア
関東エリア
中部エリア
関西エリア
九州エリア
ブランド・マネージャー とは
ブランド・マネージャー とは
メモランダム:お役立ち情報
協会オススメ書籍
ブランディング事例
ブランディング事例
スペシャルインタビュー
卒業生の活躍動画
企業研修
資料請求・お問合せ一覧
資料請求
講座、その他のお問合せ
企業研修のお問い合わせ
よくあるご質問
ダウンロードコンテンツ
受講生の声
学生割引制度
ブランド用語集
プライバシーポリシー