バックナンバー

一般財団法人 ブランド・マネージャー認定協会 > ブログTOP > ―――――【 ブランド名言集 Vol.291】―――――

2020年02月18日

―――――【 ブランド名言集 Vol.291】―――――


―――――【 ブランド名言集 Vol.291】―――――

ブランドは顧客の頭の中にできるもので、
企業がブランドを「管理」することに無理がある。

~片平秀貴(丸の内ブランドフォーラム代表)、
森摂(経済ジャーナリスト)~

*****************************************************

自社のブランドイメージを高め、
その価値を向上させるため、企業が「ブランド戦略室」
などの専従組織を設置するケースがあります。

ですが著者は、
そうした組織が強いブランドづくりに寄与する例は少ない、
と厳しい見方を示しています。

ブランドは人がつくるものである以上、
すなわちブランドづくりとは“人づくり”に他なりません。
特定の数人でつくられた「戦略室」ではなく、
関わる全員がブランドと向き合い、
ミッションやビジョンを共有できるようにすること
――強いブランドをつくるうえで最も大切なのは、
「思い」を共有できる体制づくりなのかもしれません。

出典:『ブランドのDNA ブランド戦略9つのウソとホント』
  片平秀貴/森摂 著
日経BP社

Amazon→https://s.brand-mgr.org/2qFbNuP

*****************************************************
『ブランド名言集』では、
毎週、ブランディングやマーケティングに関する
書籍の中から、印象的な言葉をご紹介していきます。

■Facebookでも情報を発信しています。
https://www.facebook.com/brandmanagers

■Instagramでも情報を発信しています。
https://www.instagram.com/brandmanagers_japan/



カテゴリー

バックナンバー