一般財団法人 ブランド・マネージャー認定協会

ブランディングに
実践の『型』を取り入れた
日本で最初の専門機関

演習型ブランディング講座で資格が取れる! 仲間ができる! ベーシックコース オンライン講座 ーブランド・マネージャー2級資格講座ー

資格認定者の圧倒的な
ブランディング事例数 ! !
日本で最初にブランディングに
実践の『型』を取り入れ、
10年以上にわたる資格認定者と
卒業生の圧倒的な数の成功事例により
再現性が証明された『実践で役立つ
ブランド構築の基本』を、
オンラインで習得することができます。
そもそもブランドとは何なのか、どうすれば強いブランドが創れるのか?
そんな疑問を分かりやすく解決し、ブランディングの基本ノウハウをご提供致します。
経験豊富で訓練された講師(トレーナー)により、確実に使える『型』を持ち帰っていただきます。
そして、『仲間』とともに実践に移していきましょう。
登録無料の会員サイトでは、アフターフォローも充実しています。
ビジネスの方向性に悩んでいらっしゃる方は、ぜひ実績豊富なブランド・マネージャー認定協会の手法で
ビジネスを次のステージに引き上げてみませんか?

こんな方々が受講しています

CLICK
経営者
ブランディング担当者
マーケティング担当者
クリエイター
個人事業主
商品開発担当
広告・宣伝担当者
士業
管理職
企画担当

etc...

体系立ったブランド構築の
フレームワークを身に付けられる!

延べ受講者数4,000突破!

※資格取得講座(ベーシックコース、アドバンスコース、トレーナー認定コース、インターナルブランディングコース)の合計受講者数。2024年4月現在。

初心者の方にも分かりやすく、
ベテランの方には基礎を見直し
思い込みを外すことにつながる、
完成度の高い独自カリキュラムを使用した講座は、
多くの受講者様にご好評いただいております。
一般的なビジネスセミナーのような座学中心の内容と異なり、
参加者同士でのグループワークや
ディスカッションを豊富に取り入れ、
より体感的にスキルを身に付けられることも
高い満足度の理由です。

CLOSE

資格認定者 & 卒業生の実践実例

日本で最初にブランディングに実践の『型』を取り入れ、
10年以上にわたる卒業生の圧倒的な数の成功事例がありますので、
再現性が証明されています。

CLICK

株式会社Re:fa(大阪府)

株式会社Re:fa

下町から世界へ羽ばたくSDGsブランディング
2019年度ブランディング事例コンテスト
大賞・中小企業庁長官賞受賞

株式会社リクルートライフスタイル(東京都)

株式会社リクルートライフスタイル

Airレジのブランディングとそのビジネス貢献の証明
2019年度ブランディング事例コンテスト
準大賞受賞

株式会社鈴ノ屋(東京都)

株式会社鈴ノ屋

駄菓子文化を守る次世代の駄菓子屋“鈴ノ屋 きなこ棒”
2019年度ブランディング事例コンテスト
優秀賞受賞

株式会社タイシコーポレーション(大阪府)

株式会社タイシコーポレーション

イベリコ豚専門店をブランド力強化でV字回復
2019年度ブランディング事例コンテスト
優秀賞受賞

宮崎県新富町 新富ライチ

宮崎県新富町 新富ライチ

1粒1,000円!国産ライチで持続可能なまちづくりに貢献
2019年度ブランディング事例コンテスト
農商工連携審査員特別賞受賞

瀬戸焼ブランド m.m.d・セトヤキHEX(愛知県)

瀬戸焼ブランド m.m.d・セトヤキHEX

予約2ヶ月待ち、年間20,000枚以上を生産するブライダルギフト
2019年度ブランディング事例コンテスト
地方創生審査員特別賞受賞

長野県小谷村の宿 リゾートインヤマイチ

長野県小谷村の宿 リゾートインヤマイチ

家族経営の小さな宿“体験型宿泊”で村全体を活性化
2019年度ブランディング事例コンテスト
地方創生審査員特別賞受賞

株式会社みかも(徳島県)

株式会社みかも

地方の衰退産業が挑戦した、社会課題解決型ブランディング
2019年度ブランディング事例コンテスト
SDGs審査員特別賞受賞

株式会社MJカンパニー(岡山県)

株式会社MJカンパニー

筋膜リリース専用機「メディセル」の大逆転のブランディング
2019年度ブランディング事例コンテスト
SDGs審査員特別賞受賞

貸切宿 茶心(宮崎県)

貸切宿 茶心

古民家を訪日エグゼクティブ層向け民泊として再生
2019年度ブランディング事例コンテスト
奨励賞受賞

ママフェスまつもと(長野県)

ママフェスまつもと

資金ゼロ、実績ゼロ、専属スタッフゼロで1万4千人を動員
2019年度ブランディング事例コンテスト
奨励賞受賞

株式会社水島紙店「手提屋」(長野県)

株式会社水島紙店「手提屋」

紙とデザインのプロと対面で作る、オリジナル手提袋
2019年度ブランディング事例コンテスト
奨励賞受賞

南三陸ねぎ応援プロジェクト(宮城県)

南三陸ねぎ応援プロジェクト

「みなさんで育む“不屈のねぎ”」を全国ブランドに!
2018年度ブランディング事例コンテスト
大賞受賞

能登輪島米物語(石川県)

能登輪島米物語

輪島市×輪島の農家9社でつくる“地域ブランド”
2018年度ブランディング事例コンテスト
準大賞受賞

スマートフィット100(関東・東北)

スマートフィット100

日本発。24時間フィットネススタジオのリブランディング
2018年度ブランディング事例コンテスト
優秀賞受賞

丸眞株式会社(神奈川県)

丸眞株式会社

創始210年。鰹節問屋のリブランディング
2018年度ブランディング事例コンテスト
優秀賞受賞

株式会社石井事務機センター(岡山県)

株式会社石井事務機センター

100年以上続くこれまでの会社の歩みを振り返りながら、新たな理念を見い出し、働き方にまで及ぶブランディングに成功。
2017年度ブランディング事例コンテスト
大賞&中小企業特別賞(中小企業庁長官交付)受賞
CLOSE

ブランド・マネージャー認定協会が選ばれる9つの理由

CLICK
REASON1

ブランド構築が
実践できる「型」

協会独自の「ブランド構築のステップ」は、さまざま業種や職種の方に、現場で実践できるように開発されたものです。

REASON2

体験しながら身に付く
カリキュラム

実際の現場を想定したワークフローを通して、体験しながらブランド構築を学ぶため、理解が深まります。

REASON3

多くの実績を持つ
日本で唯一の専門機関

毎年数多くのブランド・マネージャーを輩出し、卒業生の中には実際の現場でブランディングで実績を上げる方や、トレーナーとして活躍される方も多数。

REASON4

経験豊富な
トレーナー陣

協会が定めた厳しい基準をクリアしたトレーナーは、一人一人の理解度に合わせた丁寧な指導に定評があります。

REASON5

2級資格認定証が
もらえる

カリキュラムが終了すると、ブランド・マネージャー認定協会から2級資格認定証が授与されます。HPや名刺にも協会のロゴが使用できます。

REASON6

協会認定
トレーナーになれる

トレーナー認定コースを受講し試験に合格すると、協会認定のトレーナーとして社内外のブランディング研修で人材育成ができます。

REASON7

協会認定
コンサルタントになれる

インターナルブランディング講座を受講し試験に合格すると、協会認定プラクティショナー、そしてインターナルブランディングのコンサルタントとして社内外のブランディングの課題解決のアプローチができます。

REASON8

共に学ぶ
仲間ができる

卒業生は自動的に登録無料の会員サイト「Me:iku」に参加できますので、勉強会、イベントなどがオンラインと対面で定期的に開催されているので、学び合い、刺激し合う仲間ができます。

REASON9

受講後の
フォローが充実

卒業生には、登録無料の会員サイト「Me:iku」が提供する記事、動画、ダウンロードコンテンツを提供しています。また、定期的に開催するグループコンサルティングにより、実践をフォローします。

受講者の声(ベーシックコース オンライン講座)

ベーシックコースを受講された方々より、
講座を終えて感じたコメントをいただいております。
おかげさまで多くの受講者の方々から
ご満足の声をいただいております。

CLICK

※2020年7~9月のベーシックコース オンライン講座の受講生より、実際にアンケートに記載していただいた方の中から一部をピックアップし、内容を意味が変わらない程度に若干編集しております。

CLOSE

マーケティング、ブランド戦略論の権威も推薦

ブランド論は今まで、ともすると大企業のみが行う活動と捉えられていた。
しかし、21世紀になってインターネットの発達もあり、短期間にブランドを成功させる企業が続出してきた。あらゆる企業は中小企業から出発している。大企業ではなく、中小企業こそがブランド構築をゼロから立ち上げて成功させる可能性をもっているのである。

しかし、日本で実際にブランド論を経営に活用できている中小企業は、まだ少ない。ブランディングという技術は、商品の価値を向上させるために役立つ。それだけでなく、組織のカルチャー作りにも応用することができる。これまで、組織作りに応用できるブランディングの考え方がほとんどなかったため、実際に中小企業の組織作りに応用するにはカベが存在していた。

ブランド・マネージャー認定協会の各講座の特筆すべき点は、グループワークやセッション、ワークショップ等の手法を用いて、ブランド論の考え方を企業カルチャー育成のための、職場で実践できるメソッドとして成立させてきたことであろう。メーカーやサービス業など、様々な業種で成果を上げていることから、そのメソッドは幅広い応用性があるといえる。同協会の講座には、中小企業のブランド作りを支援するための有用な講座としてさらに期待したいと考えている。

中央大学 名誉教授
事業構想大学院大学客員教授
ビジネス・ブレークスルー大学大学院客員教授
田中 洋

PROFILE

京都大学博士(経済学)
(株)電通 マーケティング・ディレクター、法政大学経営学部教授、 コロンビア大学大学院ビジネススクール客員研究員、中央大学大学院戦略経営研究科教授、日本マーケティング学会会長、日本消費者行動研究学会会長などを歴任。 ブランド戦略論・消費者行動論・マーケティング戦略論・広告論に精通し、 多くの企業でマーケティングやブランドに関する戦略アドバイザー・研修講師を勤める。 その著作・研究活動により、日本マーケティング学会日本マーケティング本大賞2018「大賞」(『ブランド戦略論』)、 日本マーケティング学会ベストペーパー賞、日本広告学会賞(4回)、中央大学学術研究奨励賞、 また東京広告協会白川忍賞特別功労賞を受賞している。 主著『ブランド戦略論』(2017、有斐閣)を始めとして25冊の著作、96本の論文がある。

【特別顧問 田中洋教授】
ベーシックコースオンライン講座の推薦動画

CLOSE

ベーシックコース オンライン講座とは?

ブランディングの基礎を学ぶ

「知識を持っている」から「知識を活用できる」レベルへ。
ブランディングを体系的に学び、
基本的ノウハウを手に入れます。
また、グループワークやディスカッションを
豊富に取り入れ、体感的にスキルが身に付きます。

ブランディングの構築手法を学ぶ

ベーシックコースでは、汎用的で再現性のある
協会独自のブランド構築手法を学びます。
この構築手法を当協会では8つのステップで構成しています。

受講フロー

受講企業例

様々な業種・業態に対応している講座となっており、
以下の企業の方々にご受講いただいております。

CLICK

※掲載企業は、ベーシックコースだけでなく、同等の法人研修などへの受講企業も含まれますが、掲載許可を確認できている企業のなかでの一部の例となります。

メディア

(株)リクルートホールディングス、(株)リクルートマーケティングパートナーズ、
(株)集英社、(株)オールアバウト、(株)ぐるなび など

理美容・コスメ

ヘンケルジャパン(株)、(株)ミルボン、ドクターリセラ(株)、花王(株)、
花王カスタマーマーケティング(株)、クラシエホームプロダクツ(株)、
(株)LOUVREDOなど

食品・飲食

カゴメ(株)、(株)ドール、森永乳業(株)、森永製菓(株)、スターゼン(株)、
東海漬物(株)、UCC 上島珈琲(株)、(株)D&Nコンフェクショナリー、
(株)ドトールコーヒー など

レジャー・エンタメ

(株)平安閣、(株)ロイヤルパークホテルマネジメント、鬼怒川温泉ホテル、
(株)カプコン、ビクターエンタテインメント、(株)JTB、(合)USJ など

通販

(株)オークローンマーケティング、(株)レミントン など

運輸

東日本旅客鉄道(株)、東京急行電鉄(株)、郵船クルーズ(株)、
(株)近鉄ロジスティクス・システムズ など

流通

合同会社西友、東リ(株)、イオンバイク(株)、(株)肉の大山 など

製薬・ヘルスケア

住友ファーマ(株)、アンファー(株)、オムロンヘルスケア(株) など

保険

損害保険ジャパン日本興亜(株)、日本再共済生活共同組合連合会 など

IT

日本ユニシス(株)、(株)リクルートテクノロジーズ、
トッパンエディトリアルコミュニケーションズ(株) など

広告

(株)クレオ、(株)アイ・エム・ジェイ、(株)ガイアックス、(株)日広社 など

教育関連

(株)ベネッセコーポレーション、丸善雄松堂(株)、
日本ファッションスタイリスト協会

建設

大和ハウス工業(株)、日建リース工業(株) など

その他

(株)カネカ、日本航空電子工業(株)、三機工業(株)、長崎県西海市、
地方競馬全国協会、税理士法人 畠経営グループ など

CLOSE

産官学連携

産官学連携にて、社会貢献を意識した活動も行っています。

CLICK
2019年11月

第9回公開シンポジウム開催
外務省(SDGs)後援、農林水産省後援、中小企業庁後援
コンテスト受賞企業のうち対象企業には中小企業庁長官交付の賞を授与

2019年3月

名古屋経済大学 経営学部 准教授(商学博士)の徐誠敏先生と李美善先生が、
同大学の『経済経営論集』第26巻第2号に、
「中小企業のブランディング戦略の実行課題とその解決策に関する研究:
(一財)ブランド・マネージャー認定協会の事例を中心に」の共同論文を発表される。

2018年11月

厚生労働省所管 生産性向上人材育成支援訓練
(自立自走型営業パーソン育成講座)を開始

2018年2月

特許庁商標懇談会が発行する『商標懇 2018 No.116』に、代表理事岩本が執筆した「ブランド戦略の基本概念と実務」が掲載

2017年11月

第7回公開シンポジウム開催
経済産業省(所管)中小企業庁後援
コンテスト受賞企業のうち対象企業には中小企業庁長官交付の賞を授与

2016年7月

地域創生フォーラム人材育成講座 (東洋大学 PPP 研究センター 地方創生フォーラム主催)にて、カリキュラム作成と講師派遣協力(全3回)

2015年4月

中央大学ビジネススクールアカデミーとの共催セミナーを開講

CLOSE

よくあるご質問

CLICK
Q1

ブランディング初心者ですが
参加しても、大丈夫でしょうか?

はい。大丈夫です。
協会独自のメソッドでは、ビギナーの方でも挫折することなく、着実に学べる構成になっています。
ベーシックコースでは、これから学ばれるビギナーの方から、実務で経験を積まれたベテランの方まで、様々な受講者の方が集まりますが、ビギナーの方こそ講座に参加し、経験豊富な方との情報交換で、スキルアップの近道になると思います。

Q2

どんな方が受講されますか?

多様な業種、幅広い職種の方にご受講いただいております。
業種では、メーカーやサービス、流通・小売や広告・制作、IT関連や印刷などです。
規模は、大手から中小企業まで幅広くいらっしゃいます。
またBtoB、BtoC、BtoBtoCのいずれの企業様もいらっしゃいます。
職種は、経営企画、商品開発、新規事業企画、マーケティング、ブランディング、広報・宣伝、営業・販売、デザイナー、クリエイター、コンサルタント、士業、採用担当など非常に幅があります。
加えて、職位としては、経営層から一般社員の方までお受けいただいております。

Q3

カリキュラムの内容は
正しいものでしょうか?

当協会が独自に作成した各種カリキュラムは、中央大学大学院戦略経営研究科の田中洋教授を始め、ブランディングやマーケティングの研究者・実践者に監修していただいており、自信をもってお伝えできる内容です。
ブランディングは正解のない奥深い分野です。その中で、効果を出しやすく効率的なプロセスを体系立ててお伝えしているのは、全国でも唯一当協会のみです。

Q4

BtoBのビジネスでも
このフレームは利用できるのでしょうか?

はい。汎用性の高いフレームワークを使用しておりますのでご活用いただけるかと思います。
実際に、BtoBのお客様もご受講されております。よろしければ当協会の事例をご覧ください。
https://www.brand-mgr.org/branding_case/

Q5

全日程、
続けて参加しなくてはいけませんか?

はい。原則として全日程、続けてのご参加をお願いします。
ベーシックコース(オンライン講座)では3日間ZOOMを使用して講座を開催します。
全日程を遅刻・早退なくご受講いただけた方のみ、受講修了とみなします。
また、当協会の講座では、参加者同士のグループワークやディスカッションが豊富に用意されているため、途中から別の回への参加となりますと、受講者同士の信頼関係が作れず、場の情報量が下がってしまう恐れがあります。質の高い学びの場を提供していくためにも、ご理解をお願い申し上げます。

Q6

会社からの支払いにしたいので、
請求書をいただくことは可能ですか?

はい、可能です。
その場合は「お支払方法の指定」で銀行振込を選択していただきます。お申し込み確認後に、事務局より請求書を発送させていただきます。

CLOSE

ベーシックコース オンライン講座 開催スケジュール(全て標準型です)

:クレジットカード利用可
開催 トレーナー 日時 申し込み状況
オンライン
【八田】
八田 幸久
2024年11月8日(金) 10:00~12:00
2024年11月15日(金) 10:00~14:00
2024年11月22日(金) 10:00~16:30(休憩有)

お申し込み

【申込締切】
オンライン
【島田】
島田 良
2024年11月12日(火) 10:00~12:00
2024年11月19日(火) 10:00~14:30(休憩有)
2024年11月26日(火) 10:00~17:00(休憩有)

お申し込み

オンライン
【協会本部】
八田 幸久
2024年12月5日(木) 10:00~12:00
2024年12月12日(木) 10:00~14:00
2024年12月19日(木) 10:00~16:30(休憩有)

お申し込み

オンライン
【協会本部】
八田 幸久
2025年1月17日(金) 10:00~12:00
2025年1月24日(金) 10:00~14:00
2025年1月31日(金) 10:00~16:30(休憩有)

お申し込み

オンライン
【協会本部】
八田 幸久
2025年3月5日(水) 10:00~12:00
2025年3月12日(水) 10:00~14:00
2025年3月19日(水) 10:00~16:30(休憩有)

お申し込み

受講後のアフターフォローも充実!

卒業生には、登録無料の会員サイト「Me:iku」が提供する
記事、動画、ダウンロードコンテンツを提供しています。
また、定期的に開催する勉強会やイベントなどにより、実践をフォローします。

CLICK

2級資格認定証がもらえ、
協会のロゴが使用できる

登録無料の会員サイトで
知識を深め人とつながる

会員専用ブランディングコンテンツサイト『Me:iku』

ブランディングで社会課題解決する実践コミュニティ

Me:iku内
コンテンツ

  • 記事コンテンツ記事
    コンテンツ
  • 動画コンテンツ動画
    コンテンツ
  • ダウンロードコンテンツダウンロード
    コンテンツ

ブランド・マネージャーのビジネスコミュニティを
「学術」×「実践」でバックアップ

また、当協会では有資格者の知識の定着化や最新情報の共有などを行い、受講後も関係を築いていきます。むしろ、受講前よりも受講後、知識の習得の発揮が重要と考えています。 そのため、有資格者へは会員制サイトで事例の共有や資格者同士のコミュニティをつくっていきます。 会員制サイト「Me:iku」では、ブランドの最新事例のコンテンツを記事や動画などで提供し、受講頂いたフレームをそのままお使いいただけるように素材のダウンロードなども可能な仕様になっています。

CLOSE

受講料・お申し込み方法

受講料
  • ベーシックコース受講料:100,000円(税込 110,000円)
  • 2級資格認定費用:10,000円(税込 11,000円)
    (資格は1年更新制。次年度より毎年の更新が必要です。)
  • 合計:110,000円(税込 121,000円)

※学生割引制度あり 詳細はこちら

お申し込み方法
  • 下記のお申し込みフォームボタンから、お申し込みください。

【銀行振込】
お申し込み後、14日以内に指定銀行口座に、受講料をお振り込みください。
(振込手数料はお申し込み者様の負担となります。
あらかじめご了承ください。)

【クレジットカード】※開催会場によっては対応しておりません。
お申し込み時に有効なクレジットカード情報をご入力ください。
クレジットカードでのお支払いに限り、
分割払いのご利用が可能です。

ダイナース
一括払いのみ
VISA/Master/JCB/AMEX
3、5、6、10、12、15、18、20、24回