“明日から使える実践ツール”で商品開発の第一歩を体感するセミナー知財×ニッチ戦略で、
あなたの会社にしかない“売れる商品”をつくる
本セミナーでは、300社以上を支援してきた講師による事例紹介と、書籍『中小企業のための商品開発スターターノート』に収録された6つのワークを体験。
「自社でもできるかも!」という確かな手応えと、明日から社内で実践できる“スターターノート”の使いこなし方を学べます。
中小企業にこそ効果を発揮する「ニッチ戦略×知的財産」による差別化のポイントも解説。
● 価格競争に巻き込まれにくくなる
● 特定顧客層の支持を得やすくなる
● 他社が真似しづらい参入障壁を築ける
――そんな「強い商品づくり」のはじめの一歩を、このセミナーで踏み出してみませんか?
Overview開催概要
- 開催日時
- 2025年8月8日(金)15:00〜16:15
- 視聴方法
- Zoomお申込方法:以下のお申込みフォームより必要事項をご入力の上送信してください。
お申込みいただいた方にZoom URLを送付いたします。 - 参加費用
- 無料
- プログラム
- ● ニッチ戦略で独自市場を築く
● 成功させる3つのポイント
● 避けては通れない知的財産
● 商品開発の“型”(ワーク1~6)の紹介
● ワーク|商品ラフスケッチを体感してみる
● Q&A - 特典
- 先着5名様限定!書籍のご購入およびセミナーご参加特典として、個別相談会を開催いたします!※お一人様30分程度とさせていただきます。
※個別相談会につきましては、オンラインセミナーの際にご予約方法等をご案内いたします。
Profileスピーカープロフィール

竹井 啓Tate&Hoco IP Branding 代表
弁理士
認定経営革新等支援機関 “関東経済産業局長認定”
ブランド専門家 “独立行政法人 INPIT 登録”
ブランド・マネージャー認定協会 トレーナー/プラクティショナー京セラ株式会社 法務知的財産本部に従事した後、2019年に独立。独立後は、中小企業のブランド構築および知的財産活動を支援している。とりわけ、オリジナル商品開発に挑む中小企業の支援を得意とし、これまでに約300社の成長を後押ししてきた。企画段階で「誰に、どのような価値を提供するか」を明確にし、競合との差別化を図る“攻め”のブランド戦略を策定。その戦略に基づく商品化と、価値を守る“守り”の知的財産権取得を一体的に行い、「攻めて、守る。」をバランス良く実現する包括的な支援を提供している。
